小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
  • 小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
  • 小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
  • 小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
  • 小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
  • 小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉
  • 小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉

小笠原鋳造所 - ミニパン 大〈蓋つき〉

¥6,600(内税)

数量

この商品について問い合わせる

1929年に岩手県水沢に生まれ、
60年以上鉄器を作り続けている
小笠原鋳造所。

こちらはミニパン。

一人分の朝ごはんや
お弁当のおかずの調理などに
便利な大きさです。

全体に熱がムラなく行き渡り
一度温まると冷めにくい特性を持っていますので
食卓にそのまま運ぶことで
おいしく、しかもテーブルの上も華やかに。
小さな木の鍋敷きつき。

しっかりとした重さがある南部鉄器は
表面に美しい焦げ目をつけながら
素材の旨味を閉じ込め、短時間でムラなく効率的に調理できます。

IHでもお使いいただけます。

material
鋳鉄

size
本体:横幅 約33cm / 奥行(持ち手含む) 約29.5cm / 高さ 約4.8cm
鍋部分:横幅 約29.5cm / 奥行 約18cm / 高さ 約4.8(深さ4.4)cm
裏面:横幅 約21cm / 奥行 約11.5cm
蓋:横幅 約29.5cm / 奥行 約18cm / 高さ 約6.5(ふた2.5+持ち手4)cm

重さ
本体:630g
蓋:440g

お取り扱いの注意点
※使い始めは、軽くすすいだあと、香のある野菜くず(生姜やネギのはし)を多めの油で炒めてください。
しばらく熱した後に、そのまま濡れ布巾の上で鍋を冷ます作業を2〜3回行っていただくと、こびりつきにくくなります。
ご使用後は、きれいに洗い、軽くあたため、水気を十分に飛ばしてからしまってください。

製品について
・職人によって製造されています。サイズや形状に若干の個体差があります。
・表面に小さなへこみやが穴が見られる場合がございますが、製品の特性として
ご理解いただいた上でご注文ください。ご使用上問題ございませんので、ご安心ください。
・時期により砂の性質が異なるため、表面の質感にはばらつきがあります。